船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
7月3日 7月10日 7月23日 7月31日  
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

7月3日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ3~7kg7.5トン、真イカ25~30入り400箱、

 黒ガシラ30~36cm10枚、ヒラメ38~55cm88枚。

7月2日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

7月1日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ9kg1本/8kg5本/7kg53本/6kg5本、

 真イカ25~40入り180箱、鮟鱇40~60cm20匹、

 ヒラメ38~60cm100枚、ヘラガニ8~11cm450パイ。

6月30日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ8kg7本と、7kg48本、ヒラメ38~65cm30枚、

 真イカ20入り~40入り150箱、鮟鱇50~70cm10匹、

 カスベ60~70cm5匹、フグ27~32cm10匹、

 アブラコ42~50cm10匹、黒ゾイ30~35cm10匹。

6月29日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 真イカ25~40入り300箱、宗八25~30cm50枚、

 ヒラメ37~57cm80枚、鮟鱇50~65cm45匹、

 ヘラガニ甲羅幅8~11cm480パイ。

6月27日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ヒラメ38~60cm100枚、黒ゾイ25~30cm5匹、

 真ガレイ35cmが3枚、黒ガシラ30~36cm15枚、

 ヘラガニ甲羅幅8~11cm250パイ。

6月26日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 真イカ25~40パイ入り140箱、ヘラガニ甲羅幅8~11cm360パイ。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 真イカ 順調!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)月2日の夜の釣果(記述): 船長から伺いました。 日の午後6時半に出港して、午前0時半までの釣り。 草内沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで80パイ~140パイ、大きさは、30パイ入りサイズ~40パイ入りサイズ 25ハイ入りサイズが僅かに混じった。 棚は、40m前後→30m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛けで釣っていたそうです。

 真イカ 連日の好釣果!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月2日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時に出港して、午前0時半までの釣り。 余市沖の水深約85mで。 真イカを1人あたりで200パイ~450パイ、大きさは、30パイ入りが約6割、40パイ入りが約3割、50パイ入りが約1割 棚は、20m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛けがよく釣れたそうです。 <船長からのお知らせ>7月10日~13日の平日は、最近連日好調のイカ釣りに出港するそうですが、まだ空きがあるそうです!!

 真イカ 連日好釣果!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)月2日の夜の釣果日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで180パイ~300パイ、大きさは、25ハイ入りサイズが少しで、30入りと40入りを合わせると約8割 棚は、40m前後→20m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣っていたそうです。

 真イカ 好調つづき!  古平港 昇龍丸 (依田船長0135-42-3578)日の夜の釣果記述): 船長から伺いました。 日の午後5時に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで100パイ~200パイ、大きさは、30パイ入り~50パイ入り 棚は、約40m→30m。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れていたそうです。 

               **********

 真イカ 順調!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)日夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 日の午後6時に出港して、午前1時までの釣り。 神威岬沖の水深約140mと、余別沖の水深約60mで。 真イカを1人あたりで50パイ~100パイ、大きさは、30パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ 40パイ入りサイズと30パイ入りサイズで大半を占めた。 棚は、40m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛けを使っていたそうです。

 真イカ   余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)日夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 日の午後6時に出港して、午前1時半までの釣り。 神威岬沖の水深約120mと、余別沖の水深約60mで。 真イカを1人あたりで20パイ~50パイ、大きさは、25ハイ入りサイズ~50パイ入りサイズ 0パイ入りサイズが多かった。 棚は、40m前後。 イカ針は、6号と7号のキラキラおっぱい針の仕掛けを使っていたそうです。

 真ダラヤナギノマ  余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)月2日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 サルワンの水深約120m~150mで。 真ダラは1人あたりで10本前後、大きさは 50cm~0cm ヤナギノマイは1人あたりで20匹~30匹、大きさは、25cm0cm。  胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った色々なタイプのもの。 エサは赤イカ。

 真イカ 爆釣~!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時前に出港して、午後11時半までの釣り。 余市沖の水深約85mで。 真イカを1人あたりで400パイ~600パイ、大きさは、30パイ入り~50パイ入りのいろいろな大きさ 棚は、20m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛けでよく釣れたそうです。 <船長からのお知らせ>7月10日~13日の平日は、最近連日好調のイカ釣りに出港するそうですが、まだ空きがあるそうです!!

 真ダラヤナギノマイ、ホッケ  幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)月2日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前5時に出港し、午前10時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深約130m~150mで。 真ダラは1人あたりで0本前後、大きさは 0cm前後 ヤナギノマイは1人あたりで5匹~10匹、大きさは、25cm0cm。 ホッケは1人あたりで20匹~0匹、大きさは、30cm40cm 胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った色々なタイプのもの。 エサは赤イカ。

 真イカ   幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)日夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時に出港して、午前0時までの釣り。 幌武意沖の水深約130m前後で。 真イカを1人あたりで70パイ~100パイ、大きさは、30パイ入りサイズ~40パイ入りサイズ 棚は、50m前後。 イカ針は、6号キラキラおっぱい針の仕掛けを使っていたそうです。

 真イカ 好釣果!  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)日夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時半に出港して、午前1時半までの釣り。 マッカ沖の水深約180mから流した。 真イカを1人あたりで0パイ~180パイ、大きさは、30パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ。  棚は、50m→40m。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛を使っていたそうです。 

 真イカ 数釣りも!!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)日夜の釣果日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時に出港して、午後11時までの釣り(良く釣れたので、早めに切り上げ)。 古平沖の水深約74mで。 真イカを1人あたりで200パイ~400パイ、大きさは、25ハイ入りサイズが少しで、30入りと40入りが多かった 棚は、20m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛を使っていたそうです。

 真イカ 好釣果!  古平港  (依田船長0135-42-3578)日夜の釣果日記述): 船長から伺いました。 日の午後4時半に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深約75mで。 真イカを1人あたりで200パイ~250パイ、大きさは、25ハイ入りサイズが少し、30入り40入りですが、40パイ入りサイズが多かった 棚は、40m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛を使っていたそうです。 息子さんの船の昇龍丸さんでも、同じくらい数が釣れましたとも、伺いました。

               **********

 真イカ 順調!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)30日夜の釣果(7月1日記述): 船長から伺いました。 30日の午後6時に出港して、午前0時までの釣り。 時化気味になり沖まで出られず浅場で釣ったそうです。余別沖の水深約60mで。 真イカを1人あたりで70パイ~80パイ、大きさは、30パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ 40パイ入りサイズが多かった。棚は、30m~底。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛を使っていたそうです。

 ホッケ数釣り!真ダラ、ヤナギ  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)月1日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前5時に出港し、午後12時半までの釣り。 古平沖の水深約130m~140mで。 ホッケは1人あたりで60匹~0匹、大きさは 30cm~40cm 真ダラは全体で13本、大きさは 60cm~70cm ヤナギノマイは全体で6匹、大きさは、25cm30cm  胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った様々なタイプ。 エサは、赤イカ。

 真イカ 順調!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)30日夜の釣果(7月1日記述): 船長から伺いました。 30日の午後5時に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで70パイ~150パイ、大きさは、25ハイ入りサイズから50パイ入りサイズまで様々だったそうですが、40パイ入りサイズが大半 棚は、40m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛を使っていたそうです。

 真イカ 順調!  古平港 昇龍丸 (依田船長0135-42-3578)30日夜の釣果(7月1記述): 船長から伺いました。 30日の午後4時半に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで60パイ~100パイ、大きさは、40パイ入り~50パイ入り、少し小さめだったそうです。 棚は、約40m→30m。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れていたそうです。 お父さんの船(宝進丸)でもこの日は同じくらい釣れたと、おとうさんから電話で伺いました。

               **********

 真イカ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-697029日の夜の釣果(30日記述): 船長から伺いました。 29日の午後5時に出港して、午前0時前までの釣り。 余市沖の水深約86mで。 真イカを1人あたりで100パイ~250パイ、大きさは、ほとんどが40パイ入り~50パイ入りで、30パイ入りが少し 棚は、50m→40m。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛けでよく釣れたそうです。 ブリの群れの来襲があり、乗りが止まったそうです。

 真イカ 順調!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)29日夜の釣果(30日記述): 船長から伺いました。 29日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで150パイ~200パイ、大きさは、40パイ入りサイズ~50パイ入りサイズが多く、30パイ入りと25ハイ入りが少しずつ 棚は、40m→30m。 イカ針はこの日も、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れていたそうです。

 真イカ 順調!  古平港 昇龍丸 (依田船長0135-42-3578)29日夜の釣果(30日記述): 船長から伺いました。 29日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで200パイ前後、大きさは、40パイ入り~50パイ入りがほとんどで、30パイ入りが少し 棚は、約50m→40m。 イカ針はこの日も、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れていたそうです。

               **********

 真イカ 順調!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)28日夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 28日の午後5時に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで150パイ~300パイ、大きさは、ほとんどが40パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ、30パイ入りサイズが少しまじり、25ハイ入りが僅か 棚は、30m前後→20m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れた。

 ホッケ数釣り!真ダラ  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)月29日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 29日の午前5時半に出港し、午後12時半までの釣り。 古平沖の水深約135m~140mで。 ホッケは1人あたりで50匹~80匹、大きさは 30cm~40cm 真ダラは1人あたりで3本~4本、大きさは 0cm~60cm 胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った様々なタイプ。 エサは、赤イカ。

               **********

 真ダラヤナギノマ  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)月28日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時に出港し、午後1時前までの釣り。 サルワンの水深約120m~130mで。 真ダラは1人あたりで本~7本、大きさは 60cm~70cm ヤナギノマイは1人あたりで20匹~30匹、大きさは、25cm33cm。 タラシャクリは200号~250号のステンレスパイプ製や、銅パイプ製。 シャクリの針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイト。 胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った色々なタイプのもの。 エサは赤イカ。

 真イカ 順調!  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)27日夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 27日の午後5時半に出港して、午前2時までの釣り。 幌武意沖の水深約150mから流した。 真イカを1人あたりで200パイ~300パイ、大きさは、40パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ。  棚は、50m→40m。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛を使って釣っていたとの事でした。 

 真イカ 順調!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)27日夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 27日の午後5時に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深約80mで。 真イカを1人あたりで200パイ~300パイ、大きさは、ほとんどが40パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ、30パイ入りサイズが僅か 棚は、30m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れていたそうです。

 ホッケ真ダラヤナギノマ  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)月28日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 28日の午前5時半に出港し、正午までの釣り。 古平沖の水深約120m~140mで。 ホッケは1人あたりで30匹~60匹、大きさは 30cm~35cm 真ダラは全体で7本、大きさは 0cm~70cm ヤナギノマイは全体で20匹、大きさは、25cm5cm。 胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った様々なタイプ。 エサは、赤イカ。

 真イカ 順調!  古平港 昇龍丸 (依田船長0135-42-3578)27日夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 27日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深85mで。 真イカを1人あたりで200パイ前後、大きさは、40パイ入り~50パイ入りがほとんどで、30パイ入りが少し混じった 棚は、約50m→40m。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れていたそうです。

               **********

 真イカ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-697026日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 26日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 余市沖の水深約130m~150mで。 真イカを1人あたりで80パイ~00パイ、大きさは、ほとんどが40パイ入り~50パイ入りで、30パイ入りが少々 棚は、50m前後。 イカ針は、この日も6号のキラキラおっぱい針の仕掛けでよく釣れたそうです。 ブリの群れや、イルカの群れの来襲で、乗りが止まったそうです。 

 真ダラヤナギノマイ、ホッケ  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時半に出港し、正午過ぎまでの釣り。 カムチャッカ根の水深約140m~165mで。 真ダラは全体で約80本、大きさは 60cm~90cm ヤナギノマイは全体で20匹、大きさは、25cm30cm。 ホッケは全体で16匹、大きさは 30cm~35cm。 タラシャクリは250号のステンレスパイプ製と、銅パイプ製。 シャクリの針にはピンク色のヤリイカベイト。 カムイの1000gのピンクホロと、赤金でも数が釣れていた。 胴突仕掛は、白フラッシャーが付いた針を使った様々なタイプ。 エサは、赤イカ。

 真イカ 順調です!  古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)26日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 26日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深83mで。 真イカを1人あたりで0パイ前後、大きさは、40パイ入り~50パイ入り 棚は、50m前後→40m前後。 イカ針は、6号のキラキラおっぱい針の仕掛で釣れた。 イルカの群れの来襲がなければもっと釣れたと思います、との事でした。

               **********

◆6月25日~26日は、時化気味でしたので25日の夜にイカ釣りに出港した古平港の遊漁船は釣りできずに帰港。 26日にブリのデイ・ジギングで出港した遊漁船があったそうですが、釣果は良くなかったと伺いました。 26日の夕方には、イカ釣りで数艘が出港しました。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 釣り会成績: 小樽市銀鱗会 の成績をご覧下さい。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

 

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ ショアイナダ  余市町  7月3日の釣果(3日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 余市町のワッカケ岬(早春のカレイ投げ釣り場所)で、早朝に尾叉長で80cmを越える丸みを帯びた良型が1本釣れたのを、側で見てきた方から伺いました。 また別のお客様ですが、早朝に、ワッカケ岬の手前の磯で、フクラギ(2kg無いような)サイズを1匹釣ってきた方がいらっしゃいました。

◆ ショアイナダ、ヒラメ  神恵内村、余市町  7月1日~2日の釣果(2日記述) ①神恵内村や泊村の海岸のイナダ狙い、最近は、早朝に数が釣れる日が少なく、夕方の方が少し多めに釣れていますという情報を、地元に住んでいるお客様方から伺いました。  ②また、別のお客様から伺いましたが、7月2日は余市港の海岸で早朝に、1人でイナダを2本(約2kgと約3.5kg)釣った方がいたそうです。その近くで、イナダを狙っていた別の方が、ヒラメの50cm台後半のサイズを1枚釣ったそうです。

◆ ショアイナダ  泊村  6月30日の釣果(30日記述) 兜千畳敷で釣りをして来たお客様から、お話しを伺いました。 午前3時前に左側に釣りに入ったそうですが、30日は、午前5時前に先端近くで 1匹が釣れたのを見ただけでした、とのお話しでした。 釣り人は20人前後が来ていたそうです。 釣れた魚の大きさは、離れていたのでよく見えなかったそうですが、3kg前後ぐらではないでしょうか?、とのお話しでした。

◆ ヒラメ   八雲町  6月27日の釣果(27日記述) 左の写真は、27日の午前9時頃に、八雲町の黒岩漁港近くの砂浜で釣れたヒラメです。  釣り人は余市町の 小野 修治 さんです。 当店で27日の午後1時20分に計測しましたら、尾叉長で 53.5cm、重さは 1.80kgでした。 釣れたルアーは、ウォーターソニック21gのチャートカラーとのことでした。 当店ヒラメダービーの3位に着けてきました。

 

 
フライフイッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る
 
     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る
 
     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る

◆ 鮎の友釣り  上ノ国町 天の川 中流  7月2日の釣果(3日記述) 2日に釣りをして、3日に戻ってきたお客様が釣果を教えてくださいました。 2日の午前7時頃に、支流の宮越内川が本流に合流するところの少し上流で釣り開始。 正午までその周辺で釣って、釣り上げた数が、約40匹。 午後1時頃から、合流よりも下流に入って、午後5時頃までに約20匹、合計で約60匹を釣ったそうです。 大きさは、ほとんどが15cm~18cmだったそうですが、19cmと20cmが1匹ずつあったそうです。 解禁日の1日には、もっと上流で1人で100匹をだいぶ越えて釣った方がいたとの話を聞いてきたそうです。

 

◆ 余市郡漁業協同組合さんからいただきました、2017年(平成29年)の余市川への、鮎稚魚の放流情報です。

1.放流日 : 2017年6月15日

2.放流場所 : 七曲橋、然別橋

3.放流量、及び 推定放流尾数

 七曲橋、然別橋 ともに 75kgで、推定5,000尾。

 合計 150kg で推定 10,000尾。 放流時の大きさが平均で13cm、15g。

◆ 余市川の鮎友釣り

1.期間は、7月1日~9月15日

2.入川券料金 1日券: 税込 ¥2,000。 

          年券(シーズン券): 税込 ¥15,000。

3.入川券は当店でも毎日販売しております。

4.おとり鮎の販売は、余市郡漁業協同組合の、さけ・ますふ化場です。

  ただし、平日の月曜日~土曜日の午前8時から正午まで営業。

  さけ・ますふ化場の住所は、余市郡余市町山田町718番地

  電話番号は、0135-22-6345 。

  おとり鮎代金は 1尾¥800です。

 また、日曜日と、祝祭日は 丸谷健二さん宅にて販売。

  丸谷さん住所:仁木町大江1-66-3

  丸谷さん電話番号: 0135-32-2739

5.さけ・ますふ化場では、7月1日より、